はちみつの豆知識
主成分は、糖質(果糖、ブドウ糖)でなりたっています。
ミネラル(カリウム、鉄、ナトリウム、マグネシウム)、ビタミン(ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンK)、控訴も含まれています。
その上、殺菌力、抗菌力もあり、健康と美容に良いと言われます。

結晶とは
天然のはちみつは、花の種類によって、含まれるブドウ糖と果糖の割合比率が違い、ブドウ糖が多い場合、気温が低くなると白く固まることがあります。
この結晶化は糖の起こす自然現象で、安全性や品質には問題ありません。
天然はちみつの証です。50℃位のお湯で湯せんすると元に戻ります。
また瓶の中にごみのように見える物は花粉ですので、
安全性や品質に問題ありません。

加熱処理とは
瓶詰する際に、70℃以上の熱で温める処理方法のこと。
はちみつは高温で加熱すると、ビタミン類が壊れ、香りが飛んでしまったり、
はちみつの色が濃くなるなどの変質が起こることがあります。
(当社のはちみつは50℃以下で処理しています)

はちみつの色
色が薄く透明感がある場合ほど軽い風味。
色が多少ついているものは、マイルドな味。
色が濃いと味も強く、香りも増し、ミネラル、鉄分が多く含まれますので、
血圧高めの方にも効果があると言われています。

保存方法
保存は常温で、「直射日光」と「湿度」を避けてください。
最適は18~24℃。
容器のフタを閉め、戸棚の中など、日の当たらない場所に保存しましょう。
低い温度だと、結晶化してしまうため冷蔵庫に入れる必要はありません。

殺菌力
成分内のグルコン酸は殺菌消毒作用があり、医療現場で傷口の消毒、医療用具の消毒にも使われている物質です。
この強力な殺菌力は、ミイラの防腐剤としても使用されていた歴史があります。ピラミッドから発掘された30000年前のはちみつは全く変質していなかったと言われています。